« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »
2006年10月15日
Roman Imperial Coinage

Spink & Son Ltd
¥ 17,290
ISBN:978-0907605096
帝政ローマのコインについての全10巻からなる金字塔的なカタログ。1923年に第1巻の初版が発行されてから、1994年に第10巻で完結するまで、実に70年余りの年月がかかっている。
コインを買うときによく見かけるRICの何番という記述は、この Roman Imperial Coinage での番号を表している。
内容は各時代のコインを皇帝、材質、銘文等で分類しているもので、どのようなコインが発行されているのか詳しく知ることができる。
本格的にローマコインを収集しようとする人は持っていると良いだろう。 特定の時代や皇帝を収集対象にしている人なら該当の巻だけでも入手すると良いと思う。ただ、高価な本なので、通常は Sear の Roman Coins and Their Values の方がお薦めである。
アマゾンにはRICの何巻なのかの表示が抜けている。間違いが無いようにリンクしたつもりだが、購入するときには事前に確認して欲しい。
また、品切れの巻もありアマゾンで全巻そろえるのは困難であるが、海外のコイン商で全巻をセットで販売しているところもある。










Spink & Son Ltd
ISBN:978-0907605430
投稿者 augustus : 12:16 | コメント (0) | トラックバック
2006年10月04日
ROME : Total War 日本語完全版

セガ
¥ 8,190
以前、別の会社から発売されていた「Rome : Total war」本編に拡張キット「Barbarian Invasion」を追加したもの。
本編の方はユリウス家、エジプト王家などの勢力の中から一つを率いて 古代の地中海世界を統一しようという戦略シミュレーションゲーム。戦術級の個々の戦いもリアルに楽しむことができる。
本編を既に持っているなら拡張キットのみを購入することもできる。

セガ
¥ 5,040
参考のために攻略サイトを紹介しておく。
http://pc.gamespy.com/pc/rome-total-war/551582p1.html
投稿者 augustus : 19:08 | コメント (0) | トラックバック
2006年10月01日
図解雑学 ローマ帝国

阪本 浩(著)
ナツメ社 (2006-03)
¥ 1,554
ISBN:978-4816340796
ローマの誕生から発展、衰亡までを簡潔な文章とわかりやすい図解で説明している本。
各テーマ毎に見開き2ページで左に解説文、右に図解という構成。解説文は簡潔明快でわかりやすい。
同著者の「3日でわかるローマ帝国」とよく似た内容だが「3日でわかるローマ帝国」の方がローマ帝国統治の仕組みに重点を置いているのに対し、「図解雑学 ローマ帝国」の方は出来事の解説に重点を置いているような感じがする。